第38回子ども食堂、終了しました。
第38回子ども食堂(10月26日開催)、無事終了いたしました。
やっと涼しくなってきたので、ベランダでの食事も楽しんでいただけるようになりました。
本日はドジャースの試合にそわそわしてる人がいたり、いつもは来られる方も来られなかったりで、大人の参加者は少なかったのですが、子どもの参加者が多く、久しぶりの子どもも4人。来たいけどクラブ活動と重なって、という3、4年生も今回は間に合ったようです。
季節に合わせる形で(そう、ハローウィンも近いですね)、大学生のボランティアさんがかぼちゃのマフィンを焼いてくれました。
今回も2杯、3杯とハヤシラースをお代わりする子も多く、またスープのお代わりも何人か。作った方としては嬉しい限りでした。
本日のごはんは、九電工さんからいただいた新米。
今年は、お米が足りなくて困ったご家庭もあったかと思います。ミモザではこども食堂の折も数回お米の配布をして、大変喜ばれました。
今日のメニューは
・ハヤシライス
・豆腐と水菜、大根、キュウリのサラダ
・卵とわかめの中華風サラダ
・かぼちゃのマフィン
・太秋柿(校区の方から立派な柿をいただきました)
でした。
ミモザこども食堂は、毎月2週目をカレー、4週目をお楽しみメニューにしております。
ご利用お待ちしております。
