第40回子ども食堂、終了しました。
第40回子ども食堂(11月23日開催)、無事終了いたしました。
今回はいつも受付などを手伝ってくれる5,6年生の剣道部のこどもたちが試合のために欠席。少し大変な子ども食堂になるな~と思っていましたが、その子たちがいないならいないなりに4年生が自発的に受付に座ってくれたり(自分たちも手伝いたかったようです)、新たに中学2年の男子がボランティアに加わってくれたり、前回新たに参加してくださった方がお孫さんを3人連れてきてくださったりと、嬉しい出来事がありました。
お菓子つくりなどを手伝ってくれていた小学4年生も、久々に参加したいと、いつものようにエプロンをもって9時半くらいに顔をみせてくれました。2か月ほど顔をみない間に身長も伸びて.....。放課後遊びにやってくるこども達もそうですが、こどもの成長は本当に早いですね。少しお芋の団子にしてみようとふかしたサツマイモをつぶしてくれていましたが、終わった後の感想は、フ~、きつかった!本当にお疲れ様でした!!みんな喜んでいましたよ。
今回のいも天は前回よりももっと大きくて、分厚くて。それが2枚ずつ入っていたので、食べきれずに"お持ち帰り“の方もたくさんいらっしゃいました。
自宅の木に成ったという完熟スダチをいただきましたので、お澄ましに添えて、途中で味を変えて2度楽しんでいただきました。中には、お芋の天ぷらにスダチをかけて美味しそうにしている1年生もいましたが....。
今日のメニューは
・親子丼(初登場!)
・ポテトサラダ
・お澄まし(かまぼこに三つ葉、それにそうめんを入れました。好評でした)
・サツマイモの大きなてんぷら
でした。
ミモザこども食堂は、毎月2週目をカレー、4週目をお楽しみメニューにしております。
ご利用お待ちしております。
