4月13日(日)に第9回食料配布(フードパントリー)を実施しました。新着!!
偶数月の第3日曜日にフードパントリーを実施していますが、今回は変則的に第2日曜日の開催とさせていただきました。 第9回は4月13日(日曜日)13時から15時までの実施となりました。 配布できた食料は、お米、お味噌、 […]
第50回子ども食堂、終了しました。新着!!
第50回子ども食堂(4月12日開催)、無事終了いたしました。 今年度最初のこども食堂は、新規に参加されるご家族も多く、カレーの時のように食数の融通も利かず、用意した40食でなんとか....。 メニューは瓦ソバ、若鶏 […]
第49回子ども食堂、終了しました。
第49回子ども食堂(3月30日開催)、無事終了いたしました。 今年度最後のこども食堂。春休み特別バージョン ❝作って、食べて、遊ぼう❝ というコンセプトのもとに開催しました。 今回は、こちらの体調も今一つ、ボランテ […]
第48回子ども食堂、終了しました。
第48回子ども食堂(3月22日開催)、無事終了いたしました。 まだまだ肌寒い毎日が続く3月も下旬。 体調的に何とか持ちこたえていたのですが、開催前日ついに38度超えの発熱をしてしまい、こども食堂への参加ができなくな […]
様々なご支援をいただきました。心より御礼を申し上げます(3月31日まで)
こども食堂並びにフードパントリー、ミモザへのご支援ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。(3月31日まで) 〇食材のご寄贈 ・ベーコン、ラビオリ、ローストビーフ、乳酸飲料、パン、乾パン、キャベツ、王林リンゴ、水、 […]
第47回子ども食堂、終了しました。
第47回子ども食堂(3月8日開催)、無事終了いたしました。 三寒四温を繰り返す早春の候。なぜかこども食堂の日は毎回 "寒”(泣)。今回も冷え込みの厳しい一日でした。 3月8日は国際女性デー。シンボルはミモザ。 団 […]
第46回子ども食堂、終了しました。
第46回子ども食堂(2月22日開催)、無事終了いたしました。 今回も冷え込みの厳しい一日でした。 今回は「お雛様メニュー」。酢飯を3等分し、ピンクと緑のでんぶを混ぜて白、緑、ピンクのご飯を作り、それを重ねて菱形に成 […]
様々なご支援をいただきました。心より御礼を申し上げます(2月28日まで)
こども食堂並びにフードパントリー、ミモザへのご支援ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。(2月28日まで) 〇食材のご寄贈 ・そのままわかめご飯、パン、牛乳、みそ、ライスクッキー、冷凍オムライス、健康食品、化粧品 […]
第45回子ども食堂、終了しました。
第45回子ども食堂(2月8日開催)、無事終了いたしました。 開催当日は、昨夜からの雪でウッドデッキにはうっすらと雪が積もっている状況。一言でいえばとても寒い日でした。 こういう日は、用意する食数に悩みます。それでも […]
2月16日(日)に第8回食料配布(フードパントリー)を実施しました。
偶数月の第3日曜日にフードパントリーを実施しています。 第8回は2月16日(日曜日)13時から15時までの実施となりました。 配布できた食料は、お米、お味噌、牛乳、大根、梅粥、にんじん、サトイモ、餅、冷凍オムライス […]